矯正治療

マウスピース型とワイヤー型、
どちらにも対応。
子どもから成人まで、
矯正専門の歯科医師が治療します。

当院では、新しいマウスピース型矯正にも、実績のあるワイヤー型矯正にも対応しています。
また、お子さまから成人の方まで、年齢を問わず幅広くサポート。矯正専門の歯科医師が、レントゲン撮影や口腔内スキャニングなどで症状を十分に検査して診断し、歯並びや噛み合わせにあった治療法をご提案します。
患者様が目標とする歯並びや優先したいこと、たとえば、目立たないように矯正したいなど、ご要望もお聞かせください。総合的に判断し、もっとも効果が期待できる適切な治療計画を練った上で、治療をスタートします。

※矯正治療には、保険診療と保険外診療があります。気になる方は一度ご相談ください。

子どもの矯正と成人の矯正

矯正は大きく2つに分けることができます。乳歯が残っている間に行う「小児矯正」と、永久歯で行う「成人矯正」です。
小児矯正では、永久歯をきれいに並べるための土台づくりが主な目的です。細かく歯列を整えることを前提としていないため、矯正期間は短く、成長を利用した措置を講じます。小さなときから予防治療を行うことで、歯列の変化にも早く気づき、早い対応が可能になります。
乳歯がすべて抜け落ちた中学生ごろから、必要に応じて成人矯正に移行します。15歳くらいまでは身長が伸びるため、下顎の成長を利用しながら矯正を進めます。
高校生以上になると、顎の骨の発育は完了しているため、ワイヤーかマウスピース型の装置を装着して、細かく歯列を整えていきます。大人の矯正も、同様です。
矯正にかかる治療期間は、個人差がありますが、平均すると2年程度になります。

マウスピース型矯正について

透明のマウスピースを長時間にわたって装着することで、歯列を整える矯正方法です。
当院では、インプラントシェアナンバー1を誇るストローマン社の「クリアコレクト」を採用。お一人おひとりの歯型にあわせて作製したマウスピース型矯正装置をつけ替えることで、歯並びを改善していきます。0.2~0.25mmというごく小さな単位で歯を動かしていくため、歯や体の負担も小さくて済みます。
どのように歯が動いていくのかをシミュレーションで確認できるため、仕上がりをイメージしやすく、モチベーションを保ちながら矯正に臨むことができます。

クリアコレクト

けやき歯科高崎タワー分院で扱っているマウスピース矯正(クリアコレクト)は、薬機法上の承認を得ていません。マウスピース型矯正装置(クリアコレクト)はストローマン社を介して入手しています。

マウスピース型矯正装置は「クリアコレクト」の他に、様々な種類のものが開発されており、国内では「クリアコレクト」と似たマウスピース型矯正装置が販売されています。
その中で薬事承認されているマウスピース型矯正装置も御座います。

世界100か国以上の国で提供され、これまでに800万人を超える患者様が治療を受けられていますが、重篤な副作用の報告はありません。(2020年1月時点)
日本においては、薬機法未承認の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

マウスピース型矯正のメリット

装置が目立たない

透明で薄いマウスピースは、つけていてもほとんど目立たず、人前で話す機会が多いお仕事の方も安心してお使いいただけます。

不快感が軽減される

矯正装置はとても薄くて、滑らかな質感です。そのため、装着時の違和感が少なく、お口の粘膜を傷つけることもありません。慣れれば、これまで同様に発音もできます。

取り外しが可能

お食事のときには取り外していただきます。ワイヤー矯正のように、食べ物が挟まったりする心配もありません。

衛生的に使える

ブラッシングは、矯正装置を取り外して行います。虫歯や歯周病のリスクを減らすことができるため、安心してお使いいただけます。

マウスピース型矯正のデメリット

長時間の装着が必須

矯正装置の装着時間は、22時間以上が理想です。装着時間が短いと、思うような効果を得ることができません。また装着せずに放置すると、歯が後戻りして装置があわなくなります。

対応できない歯並びもある

歯列のデコボコが激しい方や歯の本数が少ない方、治療する上で抜歯が多く必要となる方などは、マウスピース型矯正では対応できないことがあります。

歯に処置を加えることがある

矯正力が適切にかかるよう、歯の表面に白い突起をつけることがあります。また、歯と歯の間に隙間をつくって、歯の動きをスムーズにすることがあります。

紛失にご注意

装置は、小さくて軽く、透明です。外したあとは必ずケースに入れて、紛失しないようにお気をつけください。

ワイヤー矯正について

歯の表面にブラケットという矯正装置を取りつけ、ブラケットにワイヤーを通して歯を動かしていく方法です。ワイヤー矯正の歴史は長く、実績も豊富で、安心できます。
歯の表側にブラケットをつける方法と、歯の裏側にブラケットをつける「裏側矯正」があります。
裏側矯正は、歯の裏側にブラケットを当て、ワイヤーをつけるため、外からは装置がほぼ見えません。
ブラケットは金属だけでなく、透明のものや白色のものもあります。ワイヤーも金属だけでなく、ホワイトがあり、選んで治療を受けることで、目立ちにくい矯正が実現できます。

ワイヤー矯正のメリット

どのような歯列にも
幅広く適用できる

おおよそどのような歯並びにも対応することができます。もっとも広く行われてきた矯正方法で症例数も多く、高い効果が期待できます。

細かな調整が可能

経験豊富な矯正専門の歯科医師が施術するため、細やかな調整が可能になり、きれいで的確な改善が望めます。噛み合わせを含む場合は、ワイヤー矯正が有利です。

目立ちにくい方法もある

透明や白色のブラケットを使ったり、歯の裏側に装置をつけたりすることで、目立たずに矯正することもできます。

ワイヤー矯正のデメリット

表側に金属の装置をつけると、
どうしても目立ってしまう

金属のブラケットやワイヤーを歯の表側につけると、どうしても目立ってしまいます。ブラケットの色を透明や白色にしたり、装置を歯の裏側につけたりすることで、目立ちにくくすることはできます。

お食事に工夫が必要

硬いものや噛みちぎる必要がある食べ物は、装置が外れる可能性があるので、なるべく小さく切って奥歯で食べるなどの工夫が必要になります。またキャラメルやガムなど粘着性の強いものは、装置に付着すると取れなくなるので食べられません。

ブラッシングにコツが必要

複雑な装置が歯についているため、磨きにくく、磨き方にコツが必要です。食べ物の汚れが装置につくこともあり、丁寧に磨く必要があります。

痛みや不快感が出る可能性がある

治療を開始したときやワイヤー調整の直後は、痛みが出やすいのですが、徐々に軽減していきます。また裏側矯正の場合は、装置そのものが舌に触れ、痛むことがあります。